すずめの今昔
加賀百万石の前田家の所蔵品を保存・管理している成巽閣(せいそんかく)で江戸時代末期・元禄年間に『婦くらすずめ』と言う凧が揚がっていたと書かれた古い文献に出会い それを基に再現しました。

(成巽閣 http://www.seisonkaku.com/)
ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
お問い合わせ
LINKS
PROFILE
RECOMMEND
OTHERS


03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | スポンサードリンク |
春を探しに・・・・

朝から小雨がシトシトと降っていました。

 

今頃はフキノトウが一杯出てるだろうけど雨降ってるしと独り言を言っていたら

 

「いま晴れたから行くか?」と言われ毎年採りに行っている所へ行ってきました。

 

家から40分くらい走った所のスキー場へ行く途中なんだけど道路にはないけど道路端には未だ雪が残っていました。

        

木も折れて 折れた枝が雪に刺さっていて積雪が多かったことを表していました。

 

それでフキノトウ。

 

去年もここで採ったよねと思う所に車を停めて探したけど本当に出てないの。

 

きっと雪の下で出番を待っているのだろうけどやっぱり雪が多かったからか少ないの。

 

もしかしたら先に来た人が採ったのかなと思ったけど採ったような跡がないので探したらあった・・・・

 

        

        

斜面の上の方なので私には採りにくいので途中から雨が降ってきたので夫に傘をさしかけて見ていました。

 

この先にはスキー場があるのでそこまで行けばもう少し採れるかもしれないと思ったけど 雨脚がひどくなってきたのでGIVE UP。

 

帰り道で群生(?)しているフキノトウを見つけたので明日またTRYするつもり。

 

でも短時間だったけど夫がびしょ濡れになっても沢山採ってくれたので新鮮なうちにフキノトウ味噌を作りました。

 

フキノトウをサッと天婦羅にし 竹輪の天ぷらも作ったので出来上がったばかりのフキノトウ味噌を付けて食べたらほろ苦さと相まって春の香りが口の中に広がりました。

 

天つゆなんていらない!

 

これからは天婦羅にフキノトウ味噌をつけて食べたらおいしい!と晩酌がすすみました。

 

| お出かけ | comments(4) | - | すずめ |
お花見&凧揚げ
金沢の兼六園のソメイヨシノは満開になったそうで園内の桜は3~5分咲き。で平年より6日早く
昨年よりも3日早い満開だそうです。

私の住んでいる所では昨日の朝は未だチラホラ咲きだった桜が
午後から一気に気温が上がり7〜8分咲きになりました。

残念なことに明日から数日は雨が降ると言うことで
雨で散ってしまうのではないかと思って今日の午後からお花見に行って来ました。

行ったのは市内の総合運動公園ですが多分来週末におまつりがあるらしく
市の担当課の人が「さくらまつり」の幟を設置している最中でした。

     

     

お天気が良くて空の色も良い色なんだけどやはり未だ満開にはなっていないので
折角の花は白くて心なしか寂しい感じです。

     

折角なので場所を変えて昨年も行った「グリーンパーク」の桜を見に行きました。
ここは運動公園よりも少し山に近いので咲き具合が心配でしたが本数が花の寂しさをカバーしていました。

     

何と言う品種なのか花の色が濃いわ〜

     

ここから数キロ行った所には小さなスキー場があるんだけど気温の上昇プラス昨日の雨で雪もすっかり融けて
草の緑と桜と少量の残雪のコラボがグゥー♪

     

少し歩くと「あずまや」もあって来週あたりはお花見客で賑あうのだろう。

     

まんさく?

     

これは「ゆきやなぎ」かな?

     

白いモクレンは咲き切って

        

椿も花が散って交代時期。

     

この葉っぱは下を向いているけど萎れているんじゃなくてお正月の鏡もちの飾りに使う「ゆずりは」らしい。

        

折角来たので公園の隣にある 市の企業の分譲地で凧揚げ(フローフォイル)を揚げをしました。
(いつも車に積んでいるので)

     

     

連凧が好きそうな風だったけど積んで行かなかったので残念

     

まだ体調は万全ではないので一寸疲れたけどそろそろ凧のシーズンになるし元気にならなくては・・・・



 
| お出かけ | comments(24) | - | すずめ |
春を探しに
ちょっと早いかなと思ったけどここ数日は4月並みのお天気だったし
今夜からはまた雨が降り 来週初めにはまた雪が降ると言う予報が出ているので 
曇ってはいたけどまぁまぁのお天気だったので春を探しに白山麓のセイモアスキー場へ行って来ました。

セイモアスキー場までは我が家から25キロ位なんだけどかなり雪があり待避場には

     

私の認識では除雪車だと思っていたんだけど『除雪ドーザー』と言うらしく
タイヤチェーンを付けたままと言うことはこの地域にはまだまだ出動するのでしょうね。

     

スキー場へ行く道は道路こそ除雪が済んでいるけど道路脇には未だ1メーター以上の雪が残っていたが
除雪で積み上げたものではなくておそらく積もった雪がかなり融けて今が1メーターくらいなんだろうと思った。

ちなみに今日のスキー場周辺の気温は

     

スキー場の看板も雪に隠れている

       

シーズン中は賑わったロッジもオフも近いからもう閉店したのか雪に閉ざされていた。

     

でも駐車場には車が沢山停まっていて

     

写真が小さくて見えないけど白いロッジの上辺りにリフトが動いていてスキー客が乗っていた。

 

上流からの雪解け水が水しぶきを上げて音を立てて流れている

     

さて目的の蕗の薹は未だ雪の下で春を待っているようで諦めかけていたら
結構開いているけど淡い黄緑色の蕗の薹が・・・・

     

側溝は雪解け水が溢れんばかりに流れていて法面(のりめん)は雪があって
足場が悪く夫は長靴を履いて(準備が良いね)

     

更に上の方にある蕗の薹に手を伸ばし

     

今日の収穫は

     

早速きれいに洗ってフキ味噌を作りました。

     

温かい白ご飯に 晩酌のアテに美味しい。

調理しながら思ったのだけど去年の蕗の薹はとっても灰汁が強くてすぐに黒くなったけど
今年の蕗の薹は灰汁が少なく苦味も少ないような気がした。

どうしてかな・・・・・



 
| お出かけ | comments(2) | - | すずめ |
珍しい物をめっけ!
先日用事があってJR西日本の電車で金沢駅から富山駅まで乗った電車で珍しい物を見つけた。

窓を開けたり閉めたりする物で今は全車冷暖房なので窓を開けたり閉めたりはしないけど私たち世代が盛んに利用していた半世紀前はこれが普通だった。
        

当時は未だ電化になっていなかったので夏は暑いので窓を窓枠の上まで押し上げて  トンネルに入る前には油煙が入るので急いで閉めると言うか下すのが窓側の座席に座っている人の役目だったけど 下さないままトンネルに入ると黒い油煙が衣服や顔に付いて大変だったことを思い出す。

金沢駅から東京駅までは”JR西日本”の北陸新幹線の開通が3月14日に迫っているのでこのような古い型の電車は無くなるだろうと思うと懐かしくなってつい写真を撮っておきたいと思った。

新幹線開業後の在来線は並行在来線として第三セクターで金沢駅から富山県との県境の倶梨伽羅駅までは”IRいしかわ鉄道”
倶梨伽羅駅から富山県内は”あいの風とやま鉄道”で運行される。

ちなみに金沢駅から以西の私の利用する最寄駅は"JR西日本”で本当に紛らわしいわ。

今まで最寄駅から富山へ行く時は”JR西日本”だったのにこれからは”JR西日本”〜"IRいしかわ鉄道"〜”あいの風とやま鉄道”とレールは一本で繋がっているけど3つの会社の路線を通ることになりそれに従って料金も高くなる。

時代とともに高いサービスを提供する新幹線も良いけど地元民の足として十分なサービスも忘れないでほしいと思った。
| お出かけ | comments(6) | - | すずめ |
秋の終わり
青空に誘われて 運動公園のアメリカ楓の紅葉を観に行って来ました。

隣の 市役所の駐車場に車を止めて久しぶりに公園へ向かいました。

数日前の風雨で落葉したのか赤く色づいている葉っぱは心なしか少なくなって掃き集められた落ち葉の上を歩くとカサッカサッと音がして まるで絨毯の上を歩いているような気持。

        

並木のトンネルを歩いて行くと

        

        

少し遠くにも紅葉した木々があり

        


紅葉した木々の赤は青空にくっきりと映えてきれいでした。

                

 
| お出かけ | comments(4) | - | すずめ |