すずめの今昔
加賀百万石の前田家の所蔵品を保存・管理している成巽閣(せいそんかく)で江戸時代末期・元禄年間に『婦くらすずめ』と言う凧が揚がっていたと書かれた古い文献に出会い それを基に再現しました。

(成巽閣 http://www.seisonkaku.com/)
ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
お問い合わせ
LINKS
PROFILE
RECOMMEND
OTHERS


03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | スポンサードリンク |
凧・絆プロジェクト 11
新聞に掲載された記事を見て金沢市内のアマチュアカメラレディが16日に海岸に来て写真を取って下さった写真が今日届きました。

私とよく似た年代の方で 「今までは風景写真ばかりを撮っていたので動きのある写真を撮ったことがないので・・・・」とおっしゃっていましたが 元気な学童っ子が風に負けないで連凧を揚げる様子が良く撮れていました。

       

                        

                        

       

       

       

       

       

         

地元のケーブルテレビの取材も受け放送されましたが
写真とはまた違った元気あふれる「動」の映像が観られて本当に良かったです。


今日は連凧のラインを外し 作ってくれた子供たちに自分の作った凧として揚げられるように揚げ糸を付けてお返ししました。

学童保育の指導員の方は「こんな風にしてもらって良いのですか?」とおっしゃっていましたがこのプロジェクトに快く賛同して子供たちに指導してもらったので本当に嬉しかった。

去年は双子の孫が所属している小〇市内の少年野球クラブ そして今年は市内の学童っ子の協力で実現できた。
これからもずっと体力の続く限りこのプロジェクトに賛同し続けていきたいと思っています。

来年はどんな凧を揚げようか・・・・・









| 2013 凧・絆プロジェクト | comments(2) | - | すずめ |
凧・絆プロジェクト 10  (追記しました)
 
16日の土曜日に 学童っ子が20人が海岸で笑顔の連凧を揚げました。

南西の風で時折10メーター強の砂嵐の中を全部とまではいきませんでしたが30枚の連凧を揚げました。

連凧は初めて見たと言う学童たちが多く 風を受けて持っている凧がバタバタするので緊張して腕が棒のようになっている子 唇をしっかりと結び風に身体を持って行かれそうになりながらも

「東北 頑張れ〜〜」

「元気で頑張れ〜〜」と口々に声を出していました。


この日はタイミングが良く凧は限りなく東北の方角に向かって流れていました。


揚げたのは30枚でしたが残りの90枚分のメッセージも強風に乗ってきっと被災地に届いたと思います。


新聞社やケーブルテレビが元気・笑顔が一杯の凧揚げの様子を取材してくれました。


<追記>

軍手をはめて風に負けないように必死に抑えています。

        

前方は砂煙が舞って煙っています。

少し風が弱くなった瞬間 学童っ子に余裕が・・・・「東北まで届け〜〜」「みんなの所に届いたかなぁ?」と口々に叫んでいました。

                






| 2013 凧・絆プロジェクト | comments(4) | - | すずめ |
点検完了
強風に煽られて必死で回収した『笑顔の連凧』 

案の定 コメントを書いた尻尾がラインに巻き付いて太いロープのようになっていたのが何枚もありました。

今週末に学童っ子と一緒に揚げる約束をしているので一枚一枚丁寧によじれを戻し直しました。

お天気はまずまずみたいですが風が心配。

でも風がなかったら元気な学童っ子に走ってもらおうか・・・・

欲を言えば連凧が東北の方向に向かって揚がれば良いなぁなんて考えています。







| 2013 凧・絆プロジェクト | comments(0) | - | すずめ |
凧・絆プロジェクト 9
 

「あはは・・・・」と笑うよりしょうがない・・・・・

最近は体調がすぐれず何とかこの凧を揚げるまでには回復したいと思って寝たり起きたりダラダラと過ごしていたのでノーメークで出かけた私が迂闊でした。

ドアップで浮腫んだ私がバッチリとカメラにおさまり それが新聞に載っちゃいました。


学童っ子は平日なので参加できなかったので私たちを入れた写真を撮ることになったんだろうと思うけど 新聞を見るなり血の気が引くくらい驚きました。

私がペイントで顔を隠したのだけど何かしっくりしないのでため息をついているのを見かねた夫がニコニコマークを付けてくれました。

もちろん私はニコニコマークを取っても笑っていますよ♪

『笑顔を描いた凧・笑顔になる凧・元気になる凧を揚げましょう』がスローガンですから・・・・



今回もまた知り合いから「新聞を見たよ♪」と電話が掛かってきたりで忙しい&複雑な一日でした。

明日は昨日の強風でラインに尻尾が巻き付いたまま回収したのが多かったので16日に学童っ子と揚げるために点検と修理をする予定です。 







| 2013 凧・絆プロジェクト | comments(0) | - | すずめ |
凧・絆プロジェクト 8
 

今日の天気 - 3月11日(月)

時間 0時 3時 6時 9時 12時 15時 18時 21時
天気 曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
気温(℃) 3 1 1 4 5 5 4 2
湿度(%) 66 69 70 62 56 58 66 68
降水量(mm/h) 0 0 0 0 0 0 0 0
風向
風速(m/s)

5
北北東
1
東南東
2

4
北東
3
北北東
5
北東
3
東北東
2




昨日とは打って変わり今日の北陸地方は高気圧に覆われ 午後からは雲の少ないお天気で気温は5度で被災地方向とは違うのですが真冬並みの北東の風が吹いていました。

 

天気予報では5メーターくらいと出ていたのですが遠くの海岸線は砂煙で煙っていたので7〜8メーターくらいあったのではないかと思っています。


海は大きな白い波が荒れ狂っているかのよう

     

先ず初めに2011年の震災が発生した翌月作ったメッセージの垂れ幕を揚げました。

                             

風が強くて凧に尻尾が巻き付いたのを直しながら

      

やっと全部を揚げましたが 強風に煽られて先頭から半分くらいの凧が右往左往して揚がっています。

      


今日は平日なので学童っ子は参加できませんでしたが このプロジェクトに賛同してくれた友達が金沢から駆けつけてくれて 震災発生の2時46分に3人で黙とうをし120枚の連凧がメッセージを届けてくれたと信じています。

今日はメッセージを込めた連凧なので無理をして 必死で揚げましたが何の思いもない普通の連凧だったらこんな風では絶対に揚げないと思うほど強風で 寒いので真冬のベンチコートを着て 鼻水をすすりながら 冷たくかじかんだ手で命がけ(大袈裟)で揚げました。

でも被災地の人達の事を思えばこんな甘ったるいことは言っておれないんですよね。

今なお復興が進まない被災地のことを絶対に忘れてはいけないと心に念じながら一時間ほどで回収しました。

北国新聞社の取材を受け明日の朝刊に掲載するとのことでした。














 
| 2013 凧・絆プロジェクト | comments(2) | - | すずめ |