すずめの今昔
加賀百万石の前田家の所蔵品を保存・管理している成巽閣(せいそんかく)で江戸時代末期・元禄年間に『婦くらすずめ』と言う凧が揚がっていたと書かれた古い文献に出会い それを基に再現しました。

(成巽閣 http://www.seisonkaku.com/)
ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
お問い合わせ
LINKS
PROFILE
RECOMMEND
OTHERS


11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | スポンサードリンク |
『百万石凧まつりin美唄』の様子が見られます
9月4日開催され私たちが参加しお手伝いした20畳の大凧。

会場では「今まで揚げても下ろす時は木っ端微塵になって原型をとどめた事がない」
そんな風にアナウンスしていた凧が 今回はシッカリ揚り降りてきました。

当日の凧揚げの様子を見ることが出来ます。
↓のURLからご覧下さい。

  http://www.pipaoi.gr.jp/mkitebibai/
| 北海道・美唄 | comments(0) | trackbacks(0) | |
ふぅ??
15日に講習会の参加人数を知らせてくれると言っていたが
夜の8時になっても連絡がなかった。

先方の希望を十分聞いてあげてミニ講習会までしてあげたのに
締切日を守ってくれないことに一寸ガッカリ・・・・・

それで9時になるまで待っていたけど連絡がなかったので
約束は約束だからと思って私の方から電話した。

向こうから15日と言う日を決めたんだからね。

そしたら「忘れていました」ですって。
あっけらかんとした口調で。

全校生徒が300名。
それで参加者が22名だとのこと。

PTA主催の行事。
一割にも満たない参加者で成り立つんだ。。。。
へぇ??

何だかお世話をしている役員さんが気の毒になった。

どんな事をすれば興味を持って沢山の人が参加するのだろうか・・・・

22名分の材料の準備は数時間で終わってしまった。

本番は12月17日。
やっぱり二人で行かなきゃならないのだろうか????
| 凧作り講習会 | comments(0) | trackbacks(0) | |
やっぱり・・・・
前回書いたウィークディーの夜のミニ講習会。

4人の役員さんが来宅して二つの凧を作りました。

やっぱりそうでないかと思っていたことが的中しました。

作った時点で「どれにされますか?」と聞いたら
「持ち帰って全員で検討したい」とのことでした。
だったら全員で来て欲しかったよ。。。。

何となく嫌な気分になった。
こんなことをしてたら時間的・経費の面で私の負担が大きくなるだけ。
基本的には材料費を貰うのは講習会当日の人数分だけにしているので
「持ち帰った結果 未だ他の凧がないか?」と言われても困るし・・・・
その度ごとにこんな事をやってたらたまったものじゃない。

本来なら双方が色々と検討した上で決めるのが良いのだろうけど・・・・
私にはそこまでする気持ちが失せていた。

「材料の注文などの関係でこの時点で決めてください」とハッキリと申し上げた。

いくらボランティァで協力しますと言っても協力にも限度がある。

12月にはいると先ず外での凧揚げは期待できない。
だから雨天時は体育館で凧揚げが出来るような物にして欲しい。

そう言ったら雨が降って凧揚げが出来なかったら
「作るだけでも良いのです」だって。

「凧揚げをしないで凧を作るだけだったら工作教室になってしまうので
お断りします」とハッキリ言った。

しぶしぶビニールで簡単に揚る凧に決定。

全校生徒が300名くらいで一割の生徒が参加すれば多い方だそうだ。

明日15日に参加人数を私の所まで連絡してくれるように言ったのだが
果たしてどうなる事やら?
| 凧作り講習会 | comments(0) | trackbacks(0) | |
実は主催者が悩んでいるそうです
12月17日に市内の小学校のPTA主催の講習会を引き受けている。

先日役員の人が二人来て二種類の凧を見せた。 
どの凧を作るか決めて欲しいと言ったらかなり悩んでいて決まらなかった。

役員は4人いるそうでこの二人が任せられて来たものと思っていたが
そうではないことが分かった。

するとその人たちから意外な提案が。

「4人でこの凧を作ってから どれにするか決めたいのですが・・・」

二種類の凧を二枚ずつ計4枚。
結局皆が一枚ずつ作る事になりました。

ハイ! こんなの初めてですわ。

それが今夜7時に来るのですが今夜決まりますかどうか・・・・・
持ち帰って子供達に見せてから決めるなんて言わないだろうなぁ。

参加者が何人くらいいるのかも今のところは分からない。

ボランティアに登録してるからと言って
自分たちの都合にあわせてウィークディの夜にミニ講習会をするなんて
私には想定外でしたわ。
| 凧作り講習会 | comments(0) | trackbacks(0) | |